スポーツや習い事や家族行事で土曜学校に来られない生徒を対象に、週日の午後の日本語教室を徐々に広げていきます。
基本的なコンセプトは、
1)グループ授業
学習内容を光村国語教科書に限定せず、様々な学年の様々な国語教科書や一般の作品テキストを題材に日本語での読み・書き・暗記・発表を練習する複式クラスです。12年間-13年間のドイツの学校と並行して日本語学習の継続を目的とします。1クラス15人くらいまでを目安とします。
・小1国語下-小2国語下までの複式クラス 17:00-18:35
小1国語下から小2国語レベルの複式学習クラスがあります。
授業料は2時限授業(計90分)が1年間34回で月80ユーロです。
2)個別指導クラス・少人数クラスを平行して設けます。日本語能力検定試験の準備や日本語の読み書き会話の個人レッスンを行います。
・現在は、日本語検定試験1級・2級を目指す生徒、小学1年と2年レベルの国語を学ぶ生徒が個人レッスンを受けています。
日本語検定試験の合格実績:1級1名、2級3名、3級2名、4級1名
詳細につきましては、以下のメール・アドレスにお問い合わせください。
terakoya@b-japanische-schule.de
3)子供将棋教室
毎週金曜日の17時―18時30分まで、子供将棋教室を開いています。現在、小学生3名が参加しています。指導対局、自由対局、そして、将棋の基本と初歩からの詰め将棋などの学習を、日本語、ドイツ語、英語で行います。指導担当者は棋力アマ2段程度の日本人です。会費は月25ユーロ。(授業会員の場合はAG会費の月15ユーロに含まれます。)お問い合わせは上記の寺子屋メールアドレスまで。
4)算数・数学・Mathe教室
日本の学校の算数・数学、また、ドイツ校のMatheの個別/グループ指導行います。
5)ドイツ語レッスン
バイリンガルの子供たちのドイツ語支援の個人レッスンを行います。
45分1コマ授業20ユーロから(講師が日独バイリンガルの学生の場合、土曜・金曜会員は15ユーロから)
お問いあわせは上記の寺子屋メールアドレスまで。
Bilingual Japanische Schule